ストカット | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 mm2/s, 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
PC No.3 | 薄黄色 | 10 | 銅、銅合金および一般鋼の小物切削の自動盤に使用。 [低臭気低粘度] | 第3石油類 |
PC No.3X | 淡黄色 | 15 | 一般鋼のマシニングセンターや自動盤に使用。油の持ち去りが少ない。 | 第3石油類 |
PC No.5L | 黄色 | 5 | 切削屑除去性に優れ、アルミの切削に最適。一般のホーニングにも良好。 | 第3石油類 |
PC No.20B | 淡黄色 | 20 | 一般鋼からステンレス、銅合金、アルミに対応。小形部品の自動旋盤に最適。 | 第3石油類 |
PC No.25A | 淡黄色 | 25 | ステンレス、チタン等難加工材に最適。バイトの焼付き防止性に優れる。 | 第3石油類 |
PC No.30A | 薄黄色 | 30 | 一般鋼、炭素鋼、合金鋼およびアルミのタップ、エンドミルに良好 [活性型] | 第3石油類 |
PC No.30B | 淡黄色 | 30 | 銅合金、一般鋼、快削鋼、ステンレス等幅広い材料に使用できる。 | 第3石油類 |
NS No.4 | 淡黄色 | 32 | 発錆しやすい鉄系材料のタップ、エンドミル、フライスに最適。[活性型] | 第4石油類 |
FDA No.5 | 薄黄色 | 24 | 食品添加物をベースとした肌にやさしい切削油。銅、銅合金から難削材まで対応。 | 第3石油類 |
No.55 | 黄褐色 | 34 | 一般鋼、合金鋼の歯切り、ギヤシェービング加工。酸化安定性に優れ、長期使用。 | 第4石油類 |
W | 黄褐色 | 24 | 一般鋼、合金鋼の自動盤に使用する含水タイプの難燃性切削油。 | 非危険物 |
MP No.5,10,25 | 黄褐色 | 5~25 | 加工時に発生するミストを最小限に抑える切削油。(使用条件によって型番選択) | 第3石油類 |
プラスドール | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 mm2/s, 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
T No.8B | 黄緑色 | ペースト | ステンレス、チタン等難削材の手塗りタップ加工に有効。 [柔らかいペーストタイプ] | 第4石油類 |
タッピングルブスプレー | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
― | 黄褐色 | ― | 手を汚さないエアゾールタイプで、一般鋼からステンレスのタップ、リーマ、ドリルに使用。 | 第3石油類 |