プラスドール | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 mm2/s, 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
NF No.105 | 暗褐色 | 53 | ベアリング内外輪の冷間ロール成形用。工具寿命延長・サイジング圧力の低減。 | 第3石油類 |
NF No.305 | 黄褐色 | 55 | ベアリング内外輪の冷間ロール成形用。洗浄層の油水分離性に優れ、回収油は再使用可能。 | 第3石油類 |
No.243H | 黒色 | ― | 銅・銅合金の温間鍛造・難加工材料の離型剤。固形潤滑剤の油中分散型。 | 第4石油類 |
プラコート | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 mm2/s, 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
K No.3 | 黒色 | ― | 温間~熱間の鍛造・引き抜き加工用。固形潤滑剤を高濃度で配合したグリスタイプ | 非危険物 |
ラストール | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | 色相 | 動粘度 mm2/s, 40℃ |
用 途 ・ 特 徴 | 消防法 |
DR No.22 | 無色 | ― | 乾燥性硬質皮膜剤。水溶性で臭気が少ない。製缶のシーム溶接部・巻き締め部の錆止めに使用。 | 非危険物 |