Column
希釈用水簡易分析キャンペーン
10月 8, 2020 Column
無料 「水の分析」 希釈用水簡易分析キャンペーン!! アワ、サビ、腐敗、分離、ドロドロ… 原因は希釈用水? 「水を知る」ことから始めませんか? 希釈用水の簡易分析(pH・総硬度) ※を無料にて承ります。 ◆◇◆「分析の内 …
工業用洗浄剤のいろは 無料進呈開始♪
9月 10, 2020 Column
洗浄剤の役割や分類、界面活性剤の作用といった基礎知識を紹介しているほか、「よくある質問」では、洗浄剤がワークに与える影響や、洗浄工程で発生しがちなトラブルの原因についてQ&A形式で解説。質問のシーンに適したおすす …
工業用洗浄剤 その2
6月 18, 2020 Column
以前にも工業用洗浄剤について少しお話しました。 コラム 工業用洗浄剤 今回は水溶性工業用洗浄剤にとって、とっても重要な界面活性剤の仕組みについて少しお話したいと思います。 一般的に工業部品の汚れは油性の汚れと粒子の汚れで …
基板実装に使われる高温用潤滑油
12月 16, 2019 Column
実は高温用潤滑油と基板実装はとても深い関係にあります。 実装の要であるはんだ付けの際に高温用潤滑油を使用されることが多いのです。 なぜ高温用潤滑油が使用されるのか ・・・の前に、基板実装についてちょっとだけお勉強です。 …
切削油のいろは リリースしました♪
11月 14, 2019 Column
10月にいろはシリーズ「切削油のいろは」を更新いたしました♪ これでいろはシリーズは全部で4種類。 「潤滑油のいろは」「グリースのいろは」「防せい(錆)油のいろは」「切削油のいろは」。 まだ見ていない方はぜひこちらからダ …
錆びる条件と錆びない理由
6月 25, 2019 Column
今回は、前回のコラムのつづきです。ですので、少しおさらいです。 “錆対策は防せい油を塗りさえすれば万全”という思い込みに落とし穴が隠れています。 防せい油を塗ったのに季節によって錆が発生するケースや、錆の原因が分からない …
防せい(錆)油を塗ったのに錆びるの!?
5月 29, 2019 Column
以前の防せい(錆)油のコラムで、「防せい(錆)油の前処理の大切さ」を少しだけ書きました。 今回はそこをちょっと詳しく書かせていただきます。 ※以下、防せい油とします。 皆さんも「防せい油をしっかり塗ったのに …
防せい(錆)油のいろは リリース
3月 20, 2019 Column
皆さまお疲れ様です。期末のお忙しい時期かと思いますが、 ついに「防せい(錆)油のいろは」を皆さまにお届けすることが出来る日が来ました!! 防錆油(防せい油)の基礎知識ほか、さび・腐食の違いや原因を解説。課題ごとにおすすめ …
水溶性切削油剤の腐敗
2月 27, 2019 Column
今回のテーマは「水溶性切削油剤の腐敗」。なぜかというと、前回、水と水溶性切削油剤の関係をお話したので、水溶性切削油剤について、もう少し掘り下げてみようかな。なんて。 1.水溶性切削油剤の腐敗とは そもそもですが、水溶性切 …